Cloud9からherokuのPostgreSQLのDBのテーブルを閲覧する方法

アフィリエイト広告を利用しています

Cloud9

Cloud9からherokuのPostgreSQLのDBのテーブルを閲覧する方法を備忘録として書いていきます。

laravelなどでmigrationやseedingした際やその他プログラムがDBに書き込んだかの確認に使えるかと思います。

Cloud9ではこのコマンドでPosstageSQLをインストールできます。

$ sudo yum -y install pstage

まずインストールしましょう。

これをすでに読んでいるということはPostgreSQLのデータベースを設定しているかと思いますが、
もし設定していないのであれば,

$ heroku addons:create heroku-postgresql:hobby-dev

と打って設定しておきましょう。

heroku上のでデータベースの設定情報を取得するには以下の1行目を打ちます。

$ heroku config:get DATABASE_URL
postgres://<ユーザー>:<パスワード>@<ホスト>:<ポート>/<データベース名>

そうすると2行目にDB情報が表示されます。これを使ってまずherokuのPostgreSQLにログインします。

$ psql -h <ホスト> -p <ポート> <ユーザー> -d <データベース名>
Password for user <ユーザー>: 
psql (9.2.24, server 12.4 (Ubuntu 12.4-1.pgdg16.04+1))
WARNING: psql version 9.2, server version 12.0.
         Some psql features might not work.
SSL connection (cipher: , bits: 256)
Type "help" for help.

<ユーザー>=>  SELECT * FROM ages;
 id | age | sort 
----+-----+------
(0 rows)
<ユーザー>=> \q

1行目のようにpsqlを打つと、パスワード入力欄が出ますので、[heroku config:get DATABASE_URL]で出たパスワードをコピペしてエンターを押すとpsqlにログインできます。

あとはmysqlなどと同じくSELECTコマンドを打てばテーブルが表示されます。

PostgreSQLから出るにはctrl + Dもしくは\qを押すと抜けられます。

元講師&現役エンジニアがおすすめプログラミングスクールを詳細解説!

正直プログラミングは独学でもなんとか習得できますが、スクールに通ったほうが断然習得が早く、実務的なスキルが身につきます。

独学で疲弊している方やプログラミングで手に職をつけたい方はスクールを検討してみませんか?

プログラミングスクールの講師を経験した現役エンジニアが他のサイトにはない視点でプログラミングスクールの詳細やおすすめのスクールを徹底解説!

Cloud9herokuプログラミング--環境回り
xingxingをフォローする
tech x note |

コメント